
今回のお題はパワースパイクについて

結構覚えるの難しいですよね

経験からくる分が大きいのでざっくりした感じになります

チャンプ数も多いので小分けにしながら説明していきましょう

今回はmid編ですね

midでのメイジ、アサシン、etcのチャンプの
ある程度パワースパイクを説明していきます

それではいってみましょう!
目次
ULT(Ultimate skill)が強力なチャンプ
ここでの紹介するチャンプはUTLが強力なチャンプ、つまりパワースパイクがlv6になったときです。lv6でキルを取り、対面にプレッシャーを与え先にプッシュしてサイドでさらに有利を広げるような立ち回りができるチャンプです。
このあたりのチャンプたちです↓

lv6でのall inは非常に強力です。
lv6までは比較的弱い方ですが、lv3でスキルがそろったタイミングで甘えてしまうとやられる可能性はあるので注意。1、2アイテムぐらいは非常に強力ですが、試合長引いてしまうと、後半は失速しがちです。
アイテムまたはレベルの依存が高いチャンプ
ここはいわゆる後半に力を発揮するタイプのチャンプ。なので序盤はつらい思いをすることになるかもしれませんが、試合の後半で輝けることもできます。しっかりファームして後半に備えましょう。
このあたりのチャンプたちです↓

最低でも2コアは欲しいかなという感じです。
3コアアイテムとなれば後はあなたの腕次第。金額差が開いてなければキャリーすることも夢ではありません。
序盤からプッシュ力が高いチャンプ
midではこういうチャンプは結構多いです。プッシュに使うスキルレベルが3,4あたりになるとアイテムがそんなに揃っていなくても、プッシュができます。パワースパイクはタイプによって違います。
ロームするタイプのチャンプ

大体ファーストリコール後にはプッシュ力もあり、ロームすることができます。
1コアアイテムではそこまでパワーはないが、寄りの速さでパワーを補う。2,3コアになると一人でもそこそこダメージは出るようになる。だがレーン戦で一度有利を取られてしまうとロームがしにくく耐える展開になるので注意。
ポーク系チャンプ

マナ依存はありますが、遠くから攻撃するのが得意なチャンプ。
1コア、ルーデンズエコーがあればプッシュもでき、CCを当てればかなり早い段階からバーストダメージが出ますので、パワースパイクは早めで、2コアぐらいの時、タワー前やバロンでの視界を取り合う時に体力の有利を作ることもできるのが強み。でもスキルCDが長めで、狙われるとかなり脆い。
最後に
midではアイテム、レベル依存が高い系のチャンプ以外はけっこう早めにパワースパイクが来ます。1コアもあれば十分です。ですが大体フォーカスされると脆いのでそこは注意が必要。私の使っているチャンプがいないぞ!となるかもしれませんが、どこかには当てはまると思うので当てはめてみてください。(全部画像使うのめんどくさいわけじゃないよ(めんどくさい))

私はパワースパイク遅め
為になった、面白かったと思えば↓を押してって下さい!
コメント