
長きに渡る戦いも
遂に終結を迎えようとしています

決勝のマッチアップは
TL vs G2という
決勝に中国も韓国もいない
異例中の異例のマッチアップです

NA vs EUということもあり
期待が高まってきますし
もしTLが優勝すればNAで
初めての優勝ということになります

MSIだけならEUも優勝経験はありません
どちらが優勝しても
新たな時代の幕開けとなるでしょう

ここからは結果になるので
まだ試合見てない人は見てからで、どうぞ
↓↓↓↓ネタバレ注意↓↓↓↓


G2 Esportsが優勝おおおぉぉぉぉぉおおおお!!!!

ということだったんですが…

まあ実際どっちも応援してましたし
どっちが勝ってもよかったんですよ
でもなー3タテでなー
あの内容はなー…はぁー…

という僕の意見は意見は置いといて

G2が3-0で3連勝して優勝しました!
本当におめでとうございます!

まあちょっと愚痴っちゃいましたが、
実際IGが上がってきていても
勝つ可能性があったほどG2は強かったです

今日、特段良かった点として
Mikyxのラカンは本当にやばかったです

君どんだけW当てますのと何回突っ込んだかわかりません

後、Capsのパフォーマンスの高さですね
結構ムラがある選手で、崩れると
一気に崩れることもありますが、
今日はそんなことなかったですね
世界のmidレーナー、世界のCapsでした

もう1点あげるとしたら、これは今日に
限っていえることではないですけど、

Wunderと元midレーナーのPerksの
チャンピョンプールがとても広いので
ban/pickで引けを取らないですね

TLはImpactがチャンピョンプールが
広くないのでそこの差は結構あったと思います

まあTLは準決勝で燃え尽きちゃいましたかね

ということで優勝はG2 Esportsでしたー!

パチパチパチ👏

そしてMSIのMVPは


Caps選手になりましたー!

確かにチームを引っ張っていったのは
彼だったかもしれませんね

各国のsummerシーズンは


この日付に開始となっております

2~3週間ぐらいはプロシーンが
見れないのは退屈ではありますが、
皆で自分レートを上げて待ちましょう!
最後に
ということで本日でMSI記事は終了です。明日から普通の記事書いていきまーす。

さようならMSI!
為になった、面白かったと思えば↓を押してって下さい!
コメント