アニビアさん

なんか永遠の議題のような、禁忌に触れてそうな気がするタイトルですが…

まあ敢えて触れていきます
わたぼー
アニビアさん

怖いけどやりましょう

これに関してはどっちもいるのは当たり前っていえば当たり前ですが、どっちかと言うと…
わたぼー
ミクロとマクロならマクロの方が大事!
アニビアさん

なぜなんでしょう?

まあもっと言うと段階によって、大事な方が変わると思っています
わたぼー

どういうことかと言うと
わたぼー
- 始めたてから、ランクをするまでは→ミクロ
- プレースメントからシルバーになるまで→ミクロ、マクロ
- シルバーからプラチナ中盤まで→マクロ
- プラチナ上位以上→ミクロ

になると自分は思ってます
わたぼー

2番の所は流石にどちらも要ります。この部分にどっちが重要とかは付けられないです
わたぼー
アニビアさん

じゃあ万年2番にいる人はどうすればいいの?

それはまた違う記事でやりましょう
わたぼー

ここで一番重要なのは3番です
わたぼー

自分はシルバーに行けたらプラチナぐらいまでは行けると思っています
わたぼー

シルバーとプラチナなんてそんなに差なんてないと思います
わたぼー

ミクロの差がまあ無いとは言わないですが、ミクロなんてすぐに上達するものじゃありませんよね
わたぼー
アニビアさん

ミクロは反復練習や実践の中でしか学べないことも多いですからね

じゃあどこで差を埋めるかと言うとマクロです
わたぼー

マクロって学べばその瞬間から力になり実践できますよね
わたぼー

勝っているとthrowするとこなく試合を終わらせますし
わたぼー

また負けていてもミクロで逆転するのは難しいですけど、マクロなら逆転することも可能です
わたぼー

その辺を踏まえるとマクロの方が大事なんじゃないかなーと思ってます
わたぼー

さらに3番ってかなり広い範囲になっているので該当する人が多いのも重要な点です
わたぼー

シルバーあたりで躓いているなら、一度お勉強タイムに入ってもいいと思います
わたぼー
最後に
まあマクロの方が大事って言いましたけど、どっちも大事です。どっちかというだけであってミクロも大事なので日々の精進は怠らないように!
アニビアさん

どっちも大事!
為になった、面白かったと思えば↓を押してって下さい!
コメント